映画『恋する寄生虫』 NEWS

アーカイブ:2021年10月
2021.10.29
メディア情報

▼雑誌
10月 1日「cinema★cinema」林遣都&小松菜奈 インタビュー
10月12日「ar」小松菜奈 表紙+インタビュー
10月15日「JELLY」林遣都&小松菜奈 インタビュー
10月18日「PICT-UP」林遣都&小松菜奈 インタビュー
10月19日 「Barfout!」 小松菜奈 裏表紙+インタビュー
10月19日「CUT 」林遣都&小松菜奈 インタビュー
10月21日 「FLIX」 林遣都&小松菜奈 インタビュー
10月22日 「デジタルTVガイド 」林遣都&小松菜奈インタビュー
10月23日 「GINGER」 林遣都インタビュー
10月23日 「Omosan STREET 」林遣都 表紙+インタビュー
10月25日 「GQ JAPAN」 林遣都&小松菜奈 インタビュー
10月27日 「Spoon. 」林遣都&小松菜奈 表紙+インタビュー
11月1日 「映画テレビ技術 」柿本ケンサク監督インタビュー
11月1日 「月刊厚生労働」 林遣都&小松菜奈 表紙+インタビュー
11月1日 「日本映画navi」 林遣都&小松菜奈、柿本ケンサク監督インタビュー
11月4日 「日経エンタテインメント! 」林遣都インタビュー
11月5日 「キネマ旬報」 林遣都インタビュー
11月6日「 ダ・ヴィンチ」 林遣都&小松菜奈 表紙+インタビュー
11月9日 「婦人公論 」林遣都インタビュー
11月10日「PHPスペシャル」 林遣都&小松菜奈 インタビュー

▼TV
10・11月 日本映画専門チャンネル『恋する寄生虫』公開記念 2ヶ月連続 特集・林遣都が尊いッ!

2021.10.29
最新情報

【10/28(木)スペシャルトーク付き試写会 イベントレポート】

井浦新「主演の2人が本当にすばらしい!」出演映画への溢れ出る愛を熱弁!

柿本ケンサク監督も自身の映像制作のこだわりを明かす

映画「恋する寄生虫」の試写会が10月28日(木)、東京・飯田橋の神楽座で開催され、上映後には柿本ケンサク監督と、主人公・高坂(林遣都)に近づく謎の男・和泉を演じた井浦新によるトークセッションが行われました。トークでは観客との質疑応答も行なわれ、監督の本作にかけた情熱や音楽や照明などに対する思いが語られました。

 

(さらに…)

2021.10.29
最新情報

出演キャスト・監督による公開記念舞台挨拶の登壇が決定いたしました!

皆さまのご来場をお待ちしております。

 

11月13日(土) 

【場所・時間】

■グランドシネマサンシャイン 池袋

9:30の回(上映終了後舞台挨拶)

 

■新宿バルト9

11:30の回(上映終了後舞台挨拶)/14:30の回(上映前舞台挨拶)

 

【登壇】

林遣都、小松菜奈、井浦新、石橋凌、柿本ケンサク監督(以上予定)

※登壇者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

 

【料金】

全席指定:2,100円

 

 

 

<チケットご購入について>

全席チケットぴあにて販売 ※おひとり様2枚まで購入可能

  • 特別興行の為、ムビチケカードほか前売鑑賞券・各種招待券および各種割引は、ご使用いただけません。

 

■先行プレリザーブ(先行抽選販売受付): 10/30(土)11:00〜11/7(日)23:59

インターネット購入: https://w.pia.jp/t/koi-kiseichu/ *PC・モバイル共通

※抽選は11/9(火)となります。

 

■一般発売:11/10(水)10:00〜

インターネット購入: https://w.pia.jp/t/koi-kiseichu/ *PC・モバイル共通

※インターネットのみでの受付となり、受付の際、ぴあへの会員登録が必要となります。

 

 

≪感染症対策における注意事項≫

ご来場の際は、マスクの着用や検温をはじめとする新型コロナウイルス感染症予防ガイドラインへのご協力をお願いいたします。各会場のホームページからガイドラインを事前にご確認のうえ、チケットのご購入および当日のご参加をお願いいたします。

 

新型コロナウイルス感染症予防対策は、政府および全国興行生活衛生同業組合連合会の最新のガイドラインにより変更する場合がございます。一部の映画館、スクリーンでは対応が異なる場合がございます。

  • 舞台挨拶および映画ご鑑賞中のマスク着用、咳エチケット、ご鑑賞マナーにご協力をお願いいたします。
  • 観覧の際の声援、歓声および会話、立ち上がってのご鑑賞などはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。発声が起きた際にはイベントを中止する場合がございます。
  • 下記の症状、条件に該当する場合もご来場をお控えくださいますようお願いいたします。

①発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、味覚・嗅覚障害、目の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐。

②2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある場合など。

  • 新型コロナウイルス感染症防止対策の一環として、登壇ゲスト等へのプレゼントやお手紙、お花や差し入れなどはお受け取り出来ません。予めご了承ください。
  • 新型コロナウイルス感染拡大状況や政府自治体の要請により、止む無くイベント自体が中止になる可能性もございます。その場合の交通費や宿泊費等の補償はございません。予めご了承ください。

 

 

≪そのほか注意事項≫

※いかなる場合においても舞台挨拶中の途中入場はお断りさせていただきますので、ご了承ください。

※場内でのカメラ(携帯カメラ含む)・ビデオによる撮影、録音等は禁止です。

※転売目的でのご購入は、固くお断りいたします。チケット券面に購入者氏名が印字される場合がございます。ご入場時、本人確認のため、チケット券面記載の「当選者様氏名(申込み登録された氏名)」と「身分証明書」をランダムで確認させていただく場合がございます。当日は身分証のご持参をお願いいたします。

※全席指定となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。

※車いすをご利用のお客さまは車いすスペースでのご鑑賞となりますが、その回のご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。 また、イベント中は飛沫感染防止やセキュリティの観点から、状況に応じて所定の車いすスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。予めご了承ください。

※登壇者および舞台挨拶は、都合により予告なく変更になる場合がございます。

会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて放映・掲載、また当イベントの模様が後日販売されるDVD商品などに収録される場合がございます。予めご了承ください。

※ご参加にあたってのお願い事項にご協力いただけない場合、ご鑑賞をお断りすることがございます。その場合も返金対応はできません。予めご了承ください。

2021.10.28
最新情報

目黒寄生虫館で劇中衣装展示が始まりました!

 

本物のフタゴムシも見られる博物館、目黒寄生虫館で本作劇中衣装の展示をスタートしました。

林遣都さんが演じた主人公・高坂賢吾の衣装が1階展示室にて展示中です。

 

==========================

期間:2021年10月28日(木)~12月上旬頃(終了日未定)

場所:1階展示室「魚の寄生虫」コーナー隣

==========================

 

本作撮影時のご協力、実施中のkoimushi占いの監修、グランドシネマサンシャイン池袋・サンシャインシティで展示中のフタゴムシツリーへのご協力など、目黒寄生虫館とはいろいろなコラボを実施しています!

 

寄生虫について詳しくなれる充実の展示はもちろん、フタゴムシを始めとしたかわいい寄生虫グッズ盛り沢山のショップも必見です!

映画を観る前、観た後、それぞれまた違った楽しみ方ができる、素敵な博物館です。

ぜひお立ち寄りください。

 

開館情報など詳細はこちら

目黒寄生虫館HP

https://www.kiseichu.org/

 

2021.10.28
キャンペーン

グランドシネマサンシャイン池袋×サンシャインシティとのコラボキャンペーン実施中!

 

その名も双子のようなグランドシネマサンシャイン池袋とサンシャインシティで、『恋する寄生虫』コラボキャンペーンを実施中です。

楽しい企画がなんとふたつも!ぜひ両施設を巡ってお楽しみください。

 

【キャンペーン企画①】

半券提示でお得にショッピングしよう!

グランドシネマサンシャイン池袋の映画半券及びスマホQR画面提示で、サンシャインシティの対象店舗にてとてもお得なサービスをご提供します。

ぜひ映画鑑賞前後のお食事やお買い物にご利用下さい。

 

サービス内容の詳細はこちら

◆サンシャインシティHP

https://sunshinecity.jp/campaign/entry-19813.html

 

【キャンペーン企画②】

2つの”フタゴムシ”クリスマスツリーを巡って豪華プレゼントを当てよう!

グランドシネマサンシャイン池袋とサンシャインシティ、それぞれに飾られた2つのオリジナルクリスマスツリーを写真に撮って下記2つのハッシュタグをつけてツイート下さい。

#恋するサンシャイン

#koimushiツリー

 

抽選で「映画『恋する寄生虫』特製アルミスポーツボトル」を15名様にプレゼントします!

実施期間:10月22日~12月中旬 ※終了は追ってご案内いたします。

 

近隣にお住いの皆様、奮ってご参加ください。

2021.10.25
キャンペーン

ペットや人形もOK!恋するマスク越しのキスプレゼントキャンペーンが始まります!

 

”マスク越しのキス”プレゼントキャンペーン開催のお知らせ

劇中の高坂と佐薙を真似した”マスク越しのキス”の写真をシェアしていただいた方の中から抽選で豪華賞品をプレゼント!お相手は、ペットでも人形でも、もちろん恋人でもなんでも大丈夫です。みなさんのロマンチックなマスク越しのキスを楽しみにしています!たくさんのご参加お待ちしています。

 

(さらに…)

2021.10.15
最新情報

【10/14(木)女性限定試写会 トークイベントレポート】

林遣都と小松菜奈からひと足早いクリスマスプレゼント!

「みんな違ってみんないい」「少しでも力になれたら」ファンからの悩みに等身大のアドバイスを披露!

映画でキーポイントとなる“クリスマスイブ”の約束にちなんで、ひと足早いクリスマスツリーを用意し、女性限定試写会を開催。“潔癖症”や“視線恐怖症”に悩み、心に痛みを抱える役柄を演じ切った林遣都と小松菜奈が、SNSで募集した今を生きる若者の等身大のお悩み相談に回答し、アドバイスを送りました。

 

(さらに…)

2021.10.13
キャンペーン

あなたはどの寄生虫タイプ? koimushi占いプレゼントキャンペーン開催のお知らせ。

 

あなたの恋愛傾向と寄生虫の生態と照らし合わせて占う、koimushi占いを実施中。

また、占い結果をリツイートした方の中から抽選で豪華賞品をプレゼント!

たくさんの方のご参加をお待ちしています。

 

【キャンペーン期間】

10/13(水)〜11/13(日)

 

【賞品】

・『恋する寄生虫』原案本(映画仕様超幅帯版) 5名様

・映画『恋する寄生虫』特製エマージェンシーボトルキット 10名様

(内容:映画ロゴ入りウォーターボトル(満水容量690ml)、懐中電灯、防寒用アルミシート、マスク、救急絆創膏2枚)

 

【応募方法】
①映画『恋する寄生虫』公式Twitterアカウント(@koi_kiseichu_jp)をフォロー

②koimushi占いの質問に答え、結果のツイートをリツイート

③当選者には、Twitterのダイレクトメッセージでお知らせ

※事前に応募要項を全てお読みいただき、ご同意いただいたうえで当キャンペーンにご応募ください。

※キャンペーンの参加には『恋する寄生虫』公式Twitter を忘れずにフォローし、キャンペーン終了までフォローを外されないようご注意ください。

※Twitterアカウントが非公開設定になっている方、ツイートが検索対象外となっている方、キャンペーンツイートのリツイートを取り消した方は、応募が無効となりますのでご注意ください。

 

【抽選・結果発表】

抽選の上、当選者を決定いたします。
応募時に使用されたTwitterアカウントへのDM(ダイレクトメッセージ)にて当選通知と発送先登録フォームURLを送信させていただきます。DMに記載されている期日までに登録してください。

 

 

【応募規約】

ご応募いただく前に、キャンペーン概要と合わせてご確認ください。

ご応募いただいた方は、掲示されている各事項を理解いただき、本規約に「同意」したとみなさせていただきます。

<応募資格>

・ ご自身の個人用Twitterアカウントを保有し、「@koi_kiseichu_jp」をフォローされている方。

・ 日本国内に在住の方。

・ 本規約に同意いただける方。

 

 

<当選発表と注意事項>

・ 厳正な抽選の上、運営事務局から当選者の方へのダイレクトメッセージをもって、当選の発表とかえさせていただきます。

・ 当選に関するお問い合わせには回答いたしません。

・ 当選連絡後、ダイレクトメッセージ内にご案内する応募フォームに記入期間内に必要事項をご入力いただかない場合、当選が無効となりますのでご注意ください。

・ 住所の不明、連絡不能、記載不備などの理由により賞品を配送できない場合や、その他の事情により一定期間を経過しても受け取りをされなかった方は、当選の権利を無効とさせていただきます。

・賞品発送は、日本国内のみとさせていただきます。

・賞品受け取りの日や時間指定などは対応いたしません。

・発送状況のお問い合わせには、回答いたしません。

・ 応募後に「@koi_kiseichu_jp」へのフォローを外された場合には、当選を無効とさせていただきます。

・ 賞品の交換・返却はお受けできません。また、賞品の転売やオークション出品は禁止とさせていただきます。

・ イベントの内容などについては変更となる可能性がございます。ご了承ください。

 

<個人情報の取り扱いについて>

・ 取得した個人情報は、株式会社KADOKAWA又はその業務委託先(以下総称して「当社ら」という)が当選者への賞品の発送・連絡のために利用させていただきます。

・ また、個人を特定しない統計情報として映画の宣伝に利用させていただく場合がござい

ます。

・ 応募者の個人情報を応募者の同意なしに当社ら以外の第三者に開示・提供することは

ありません。(法令等により開示を求められた場合を除く)

<禁止事項>

以下のような行為を禁止します。

・ 本キャンペーンの運営を妨げる行為

・ 第三者(個人・企業・団体を問わない。以下同じ。)に迷惑、不利益、損害または不快感を与える行為

・ 第三者を誹謗中傷し、またはその名誉若しくは信用を毀損する行為

・ 第三者の著作権、その他の知的財産権を侵害する行為

・ 第三者の財産、肖像権、プライバシーを侵害する行為

・ わいせつ、児童ポルノ及び児童の性的搾取を助長するデータを投稿する行為

・ 営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為

・ 公序良俗に反する行為

・ 法令に反する行為

・ Twitterの利用規約に反する行為

・ その他、当社らが不適切と判断する行為

 

<免責・その他>

・ 本キャンペーンの応募に関連して、応募者または第三者に損害が発生した場合、当社ら

は一切の責任を負いかねます。

・ Twitter, Inc.が提供するサービスにおいて発生した不具合につきましては、当社らでは責

任を負いかねます。

・ 本キャンペーンについて応募者に事前に通知することなく変更もしくは中止することがあります。

・ なお、必要と判断した場合、当社らは応募者への予告なく本規約を変更できます。

2021.10.13
最新情報

新進気鋭のアーティスト13組が柿本ケンサク監督のもとに集結!劇伴アーティストを解禁。

 

先日発表となった主題歌アーティストAwichに続き、本作に楽曲を提供するのは、

 

Christian Fennesz

石若駿

MIRRROR

明星/Akeboshi

白戸秀明

Meirin(ZOMBIE-CHANG)

角銅真実

Cony Plankton (TAWINGS)

Black Boboi

Julia Shortreed

東京塩麹

Sarah Hemi

Miyu Hosoi

 

の豪華13組のアーティストたち。

 

 

これまで多くのミュージックビデオを手掛け、音楽業界でも名を馳せる柿本ケンサク監督の声掛けで貴重なコラボレーションが実現しました。

柿本ワールドをさらに盛り上げる日本映画離れした個性溢れる音楽の数々、ぜひ劇場でお楽しみください。

2021.10.07
最新情報

公開まであと約1ヶ月のタイミングで、本ビジュアル(ポスター)と予告編が完成いたしました!

本ビジュアルは背中合わせにモザイク状に並べられ交わらない2人の視線が、“虫”によって始まったいびつな恋を表すかのようなデザイン。

予告編は90秒版と60秒版の2本同時解禁となり、VFXを多用したインパクトのある映像は、数々のミュージックビデオやCMを手掛けてきた柿本ケンサク監督ならでは。これまでにない真新しい恋愛映画の誕生を予感させます。

https://youtu.be/uA9MTwIW6hM

https://youtu.be/qhdknVO3SpI

★さらに映画の主題歌も初解禁!

主題歌を務めるのは、Spotifyが日本のヒップホップカルチャーを紹介するプレイリスト “+81 Connect” のアンバサダーに選ばれるなど活躍の場を広げるラッパー、Awich。映画からインスパイアされ書き下ろした新曲「Parasite in Love」も予告編で確認できます。

楽曲名は映画『恋する寄生虫』の英語版タイトルからとられ、「こんな世界消えればいいすぐにでも」「この悍ましき虫食いだらけの世界で僕は虫けら扱いで、でも君がいれば薬みたいに全ては和らいで」といった歌詞が、孤独を抱え世界の終わりを願う高坂と佐薙の心を思わせるエモーショナルな楽曲に仕上がっています。

©2021「恋する寄生虫」製作委員会